お茶講座 香りのお茶と旨味のお茶~それぞれの特徴と味わい方~ 4月の講座についてご案内いたします。■タイトル「香りのお茶と旨味のお茶~それぞれの特徴と味わい方~」■日時:2022年4月2日(土)10時~12時※基本的に毎月第一土曜日■参加費:2000円(お茶、菓子、入庵料込)■お申込み方法鴫立庵TEL... 2022.03.15 お茶講座
畑 茶苗の新植 昨年に続き今年も大磯の畑に茶苗の新植を行いました。お手伝いいただいた皆様、ありがとうございました。昨年は海の近くゆえ台風の時の潮風害や冬の乾燥害で苦戦しましたが、今年はなんとかうまく育てていきたいと思います。 2022.03.14 畑
商品 湘南紅茶 はなゆらか の販売開始 湘南紅茶 はなゆらか の販売を開始しました。神奈川県の一番茶で作られた和紅茶です。花の香りが出るように萎凋時に優しく揺すっているところから『はなゆらか』と名付けました。飲んだ後の戻り香りに仄かな花香を感じます。飲み心地はクリアでさっぱりとし... 2022.02.27 商品
お茶講座 緑茶・烏龍茶・紅茶は何が違う?~作られ方と美味しい飲み方~ 大磯町の鴫立庵にて毎月第一土曜日にお茶講座を行わせていただいています。3月の講座のお知らせです。■日時:2022年3月5日(土)10時~12時■場所:大磯町鴫立庵■申込:大磯町鴫立庵0463-61-6926 もしくは下記HPのお問い合わせよ... 2022.02.13 お茶講座
畑 茶苗の新植準備 今年新たに茶苗を植える畑の準備をしました。まずは、茶は酸性の土壌を好むため、pHの調整に硫黄をまきました。その後、よく耕運してマルチをはります。マルチには防草や保水などの効果があります。3月には購入した茶苗が届き、自分達で挿木した苗も含め、... 2022.01.30 畑
商品 ジュンチヤバリ茶園 2021年 秋 HRHT~月代(つきしろ)~ HRHT(ヒマラヤン ロイヤル ハンドクラフテッド ティップス)は、ネパールのジュンチヤバリ茶園で作られる非常に香り高い紅茶です。薔薇のような香りとマスカテルフレーバー、少しメントール系の香りも感じる芳醇な香気があります。苦渋みは少ないです... 2022.01.28 商品
商品 ジュンチヤバリ茶園 2021年 秋 HBO~飲み比べセット~ HBO(ヒマラヤンブーケ)は、ネパールのジュンチヤバリ茶園で作っているお茶のうちの一つで、フラワリーな香りの半発酵茶です。今回は個性の異なる2ロットを半々で仕入れて2種飲み比べセットにしました。もしよろしければ、HBOの華やかな香りとキリッ... 2022.01.28 商品
商品 ジュンチヤバリ茶園 2021年 秋 HIB ~寒露(かんろ)〜 HIB(インペリアルブラック)は、ネパールのジュンチヤバリ茶園で作っているお茶のうちの一つで、焙煎がきいているのが特徴の紅茶です。このロットのHIBは甘さと蜜香と香ばしさのバランスが凄く良く、かなりオススメです!販売開始しましたのでよろしけ... 2022.01.28 商品
お茶講座 さむーい冬に晩茶、ほうじ茶、玄米茶を楽しもう 2/5(土)10時~12時に鴫立庵で行わせていただきます。「さむーい冬に晩茶、ほうじ茶、玄米茶を楽しもう」カフェイン少なめでほっこりする味わいですので真冬にはぴったりです♪感染者が拡大し、まん防も出て、落ち着かない状況ですので、いつも以上に... 2022.01.25 お茶講座
商品 ジュンチヤバリ茶園21年秋のHRHT、HIB、HBOを販売開始しました 早く販売したい気持ちと裏腹に諸々の大人の事情で販売に踏み出せずにおりましたが、ようやく準備が完了し、発売開始となりました。・ニルマーネルとしてジュンチヤバリ茶園のHIB、HBOは初めての販売になるかと思います。・詳しい説明はBASEのショッ... 2022.01.25 商品