ようやく涼しい日が多くなり、お茶の木たちもほっとしている様子です。
急激に蚊が増えて作業をする人間たちは悲鳴をあげていますが…。
次回11月の大磯町鴫立庵の「茶と遊ぶ」は第二日曜日の「9日(日)」となります。
通常「茶と遊ぶ」を開催している第一土曜日は「第11回 ぶらり常滑急須の里めぐり」に参加させていただいております。
- 日時
:2025年11月9日(日)10~12時
※基本的には毎月第一土曜日ですが今回は例外です。 - 参加費
1人2500円(菓子、茶葉、材料費、入庵料込) - お申込み方法
鴫立庵TEL:0463-61-6926
メールの場合は以下鴫立庵HP(お問合わせ)よりお願い致します
:大磯町 鴫立庵 (https://nem-shiteikanri.jp/shisetsu/shigitatsuan/) - その他お知らせ
当日のキャンセルは参加費の半額を徴収致しますので何卒ご了承ください。 - 内容
お茶がどのように伝播し、そして世界で広まり、お茶によって多くの人の人生が変わり、国が動いていく様をざっと流れでご説明したいと思います。
細かいところは今回は説明できませんがおおよその流れがわかるとよりお茶の世界が面白く感じられます。
途中途中でティータイムを交えながら進めたいと思います。
ーーーーーーーーーーー
前回のミルクティーの講座には定員オーバーで開催させていただきました。
ミルクティー、アイスティーは参加者様が一番多い内容です。
従来は費用をほぼ2000円(一部例外あり)という形でやらせていただいておりましたが、今年からは費用がかかる内容の場合は金額を高く設定させていただくことにしました。
今後もできるだけ皆さんにとって損のない内容で考えて参りますため、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
コメント