お茶講座

お茶会

ネパール ジュンチヤバリ茶園のお茶を飲み尽くす会(みちかぜ茶会)

南足柄の茶の新芽も少しずつ膨らんで、芽吹きの季節が待ち遠しい季節です3月の講座も無事に終了しました。実際に常滑焼急須を手にとっていただき、ご自分で淹れたお茶をたっぷり楽しんでいただきましたさてあっという間に鴫立庵のお茶講座、4月のお知らせで...
お茶講座

急須で緑茶を淹れてみよう 〜淹れ方のキホンのキ〜

鴫立庵のお茶講座。3月4日のご案内です。ー----------------■タイトル「急須で緑茶を淹れてみよう~淹れ方のキホンのキ(はじめてさんから復習したい人向け)~」■日時:2023年3月4日(土)10時~12時※基本的に毎月第一土曜日...
お茶講座

国産(和)紅茶の歴史と楽しみ方

今年も毎月第一土曜日は鴫立庵での「茶と遊ぶ」講座を開催させていただきます。1月は私の療養のためお休みを頂戴しておりましたため、2月よりスタートです。ーーーーーーーーーーーーーーー■タイトル「国産(和)紅茶の歴史と楽しみ方」■日時:2023年...
お茶講座

元紅茶カフェ店主のミルクティの楽しみ方

涼しくなってきて、お茶を飲む回数がぐんぐん増えています。お茶っていいですよねぇさて、11月の講座のお知らせです。昨年もやらせていただき好評だったミルクティを題材にお話しを進めていきます。ミルクティの基本から、ミルクの飲み比べ、チャイ(煮出し...
お茶講座

急須の魅力再発見!~常滑焼急須で色々なお茶を楽しもう~

次回10月1日(土)の鴫立庵でのお茶講座のご案内です。皆様のおかげで10月の講座から2年目を迎えます。これからも精進して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。ー-----------------■タイトル「急須の魅力再発見!~常滑焼急...
お茶講座

香りあるお茶を楽しもう~着香茶アレコレ~

次回9月の講座のお知らせをさせていただきます。※新型コロナウイルス感染症の状況によっては急遽中止させていただく場合がございます。何卒ご了承ください。■タイトル「香りあるお茶を楽しもう~着香茶アレコレ~」■日時:2022年9月3日(土)10時...
お茶講座

真夏のティーミーティング~お茶を飲みながらお茶の話をしよう~

8月の講座のお知らせとなります。ー----------------■タイトル「真夏のティーミーティング~お茶を飲みながらお茶の話をしよう~」■日時:2022年8月6日(土)10時~12時※基本的に毎月第一土曜日■参加費:2000円(お茶、菓...
お茶講座

冷茶で凉をとる~日本茶編~

来月の鴫立庵でのお茶講座のお知らせをさせていただきます。ー-----------------■タイトル「冷茶で凉をとる~日本茶編~」■日時:2022年7月2日(土)10時~12時※基本的に毎月第一土曜日■参加費:2000円(お茶、菓子、入庵...
お茶講座

ご自宅で楽しむアイスティのススメ~作り方からアレンジまで~(紅茶編)

少しずつ蒸し暑い日が増えてきました。ハッと気づくと一番茶の繁忙期が過ぎ、6月の講座の日時が迫っておりました。。お知らせが遅くなり申し訳ありません。ー----------------ー----------------■タイトル「ご自宅で楽しむ...
お茶講座

家にある道具で釜炒り茶を作ろう!

5月講座のご案内です。5月の第一土曜日は茶仕事の真っ最でして、勝手ながら翌週(第二土曜日)に変更させていただきました。■タイトル「家にある道具で釜炒り茶を作ろう!」■日時:2022年5月14日(土)10時~12時※5月のみ第二土曜日(通常は...